ユーザー名またはメールアドレス
パスワード
ログイン状態を保存する
桑といえばお蚕さんです。桑は木材としては希少でほとんど市場に出回ることはありません。元々、葉や木の実を利用する …
桑の小丼 続きを読む »
今回はぐい飲みです。お湯呑みとぐい飲みはどう違うのでしょう?どう見てもお湯呑みに見えますよね。製作者がぐい飲み …
槐のぐい飲み 続きを読む »
今回は槐シリーズの小鉢編です。お椀やお茶碗に比べて小鉢は大きさや形の自由度は大きいと思います。特に定型という物 …
槐の小鉢二種 続きを読む »
異なった樹種を貼り合わせてみると楽しい食器ができます。ただし、歪んだり捻れたりしてくると貼り合わせたところから …
板を貼り合わせた食器 続きを読む »
手頃な槐の材料が手に入ったので、槐の器を幾つか作ってみました。これは、少し大きめの汁椀と小ぶりのご飯茶碗です。 …
槐の汁椀とご飯茶碗 続きを読む »